-
中学部「燃えろ!書道魂!大きく・元気な字を書け!」
-
2019.01.11 Friday 15:00
中学部一年生の生徒の発案で、1月11日に中学部1〜3年生全員の合同学級活動を行いました。
生徒の作った企画書には、企画名「燃えろ!書道魂!大きく・元気な字を書け!」とあり、目的は以下の3点を挙げられていました。
・みんなで協力し、みんなの大好きな漢字を書く。
・大きく、元気よく書く。
・けんかなく仲良く。
それぞれ自分の書く今年の漢字を考え、汚れてもかまわない服装で集合し、いきなり本番!
最初に中心となる【笑】を、一人ひとりが一画ずつ、書きました。
【笑】に込められた意味は、「中学部は明るくて、いつも笑っているイメージがあるので、【笑】にしました。今年もたくさん笑えるように思いをこめたいと思います。」と企画書にありました。
一画ずつ、慎重に丁寧に、少しの失敗をお互い笑い合いながら、個性豊かな【笑】が書き上がりました。
続いて、生徒7人それぞれの漢字を書き込みました。それぞれ、思いや意図、願いがあるようですが、ここでは割愛いたします。
完成を記念して最後に集合写真。
生徒作成の企画書通り、協力しあい、仲良く取り組み、大きな元気のよい書ができました。